子どもの世界って…
どうぶつの森、Minecraft、Tocaboca…最近のゲームは自分独自の世界をつくり、お友達を招待してそれぞれの世界を楽しむのが多いですね。うちの子どもたちもつくっていますが…子どもがつくる世界はおもしろい!
日常の出来事から個人のアクティビティ、オピニオン、ホビーなど
どうぶつの森、Minecraft、Tocaboca…最近のゲームは自分独自の世界をつくり、お友達を招待してそれぞれの世界を楽しむのが多いですね。うちの子どもたちもつくっていますが…子どもがつくる世界はおもしろい!
今年オープンした地元多気のVISON(ヴィソン)。ようやく昨日、見に行くことができました。まだまだこれからですが、スーパーシティを感じさせるものが少しありました。
オリンピックや夏の大会など、運動における勝負の世界を目にする機会が増えています。つい感傷的になってしまいますね…。
みえこどもの城でしている海のイベントに行ってきました~。キラキラして涼しげで、いい感じでしたよ~。
幼児期から娘がやりたいと言っていたボルダリング、夏休み初日に行ってきました!
今回のオリンピックから正式種目にもなったクライミング。注目して見たいですね~。