カレンダー

8月
8
No.5 – 指もんの科学
8月 8 @ 10:00 AM – 11:40 AM

 概要 
気分はまるで鑑識官! 2つの方法で指紋を検出します

 対象 
小学3年生~中学3年生

まるで警察の鑑識官のように指紋を採取します。指紋を残した2枚のガラス板を収納する指紋ファイルを作ります。世界に1つだけの指紋ファイルです。

8月
10
No.6 – 太陽の動きと日影曲線
8月 10 @ 10:00 AM – 11:40 AM

 概要 
自転・公転・影の動きを視覚的に捉えられる太陽の実験です

 対象 
小学4年生~中学3年生

季節ごとの太陽と影の動きを調べる実験です。ワイヤーを使って春・夏・秋・冬の太陽の通り道を再現し、季節ごとの太陽高度の違いを視覚化します。また、太陽の通り道に沿って光源装置を動かすことで、影の動きを観察することもできます。さらに、影の先端に印をつけて線で結ぶことで、日影曲線をかけることも学びます。