小学生のプログラミング学習、楽しいです。

 

11月ごろからですが、小学1年生と2年生の授業時間を少し使って、

プログラミング学習をしています。

プログラミング学習1
プログラミング学習1

この日は「ジャンプゲームを作る」の2回目でした。

ほぼ完成して、とても楽しんでました。

プログラミング学習2
プログラミング学習2

ゲームがクリアできず、悔しくて泣きだす子もいましたが…(うちの長女です…)

プログラミング学習3
プログラミング学習3

それでも「今日はプログラミングするの?」と聞いてきて、いつも楽しみにしてくれています。

 

初めてなので、まずは「ScratchJr」というソフトを使っていますが、

これはプログラミング言語を視覚的に体験できるものです。

いわゆるビジュアルプログラミングですね。

段階としてはプログラミングというものをざっくりと体験してから

次に言語を本格的に組んでいきます。

とはいうものの、しばらくはボタンでの操作になると思いますが。

 

ロボットプログラミングもやってみたいのですが、もの自体が高額なのでどうかな、とまだ手をつけずにいます。

前段階のプログラミング的思考の鍛錬は始めてはいるのですが。

ひとまずできることから準備はしていきたいですね。

 

今度の4月から、プログラミング教育が小学校でもいよいよ必修化になります。

当塾でも、来年度のコースに、プログラミングの時間を作ろうと考えています。

詳細はまた決まり次第ご案内します。