今年の恐竜はシュライヒ
いつも集めているPapo製の恐竜ではなく、今回はSchleich製の恐竜2体と購入しました。アロサウルスとステゴサウルスです。なかなか精巧な作りで良いですよ。
いつも集めているPapo製の恐竜ではなく、今回はSchleich製の恐竜2体と購入しました。アロサウルスとステゴサウルスです。なかなか精巧な作りで良いですよ。
今年の長男の誕生日プレゼントはバンダイ・ワイルドエッグです。恐竜好きの彼にとってはたまらないプレゼントだったようです。(笑)
恐竜好きの長男は、100均でプテラノドンの木製パズルを買ってもらいました。完成品を楽しそうに飛ばしていましたよー!
恐竜フィギュアシリーズ 第2弾 パラサウロロフス:体長約9.5~10メートル、肩高5メートル、体重は約4トン、大型の鳥脚類。中生代白亜紀後期の北アメリカ大陸に生息。
嫌いなようで、実は気になる恐竜のフィギュア。姉妹にとってはお人形としてしか映っていないようです。
恐竜フィギュアシリーズ 第1弾 スティラコサウルス:全長5~7メートル、体重は約3トン、小型の角竜。中生代後期白亜紀カンパニアン期の北アメリカ大陸に生息。
子どもの世界は大人では想像できないものです。とても楽しく、素晴らしいものがあると思います。でもこれには驚きました(笑)
自粛期間中に息子はパラサウロロフスとパキケファロサウルスを手に入れました。名前が長くて言いにくいのですが、なんとか言えているようです。(笑)
『ジュラシックパーク』シリーズの5作品のうち、4作目までを見終えました!!恐竜たちの迫力に、終始緊張していましたが、とてもおもしろかったです!
新年明けましておめでとうございます。 今年も仕事に育児に家事家族、大事にしながら […]